「ディプラデニア(マンデビラ)」の花言葉とは?色や由来など花言葉を徹底解説

「ディプラデニア(マンデビラ)」の花言葉とは? 花言葉

「ディプラデニア(マンデビラ)」はキョウチクトウ科チリソケイ属(マンデビラ属)です。

「デプラデニア」と表記されることもあります。

主に観賞用に栽培される花で、種類は約120種ほどと豊富。

そしてそのほとんどがつる性植物です。

花の姿や色は品種により異なりますが、5枚の花びらを持つように見えるピンク色の花を咲かせるものが多いです。

また花のサイズは4~12cmほどと大きめ。

存在感があり、色鮮やかなので様々なシーンで映えてくれますが、鉢植えやグリーンカーテンにされることが多いようです。

「ディプラデニア(マンデビラ)」の花言葉

「ディプラデニア(マンデビラ)」の花言葉は「固い友情」「情熱」「危険な恋」「華やかな魅力」などです。

これらは他のものに絡み付きながら色鮮やかな花を咲かせる様から来ています。

贈り物にするのであれば、「固い友情」「華やかな魅力」といった意味を込めるのが無難かつ使いやすいでしょう。

大輪で特に変わったクセのない花なので、贈る相手やシーンを選ぶということもあまりありません。

開花期が5~10月と長いのもありがたいポイントです。

「ディプラデニア(マンデビラ)」の豆知識

「ディプラデニア(マンデビラ)」の原産地は中央アメリカです。

分布域はアメリカ、メキシコ、西インド諸島、ブラジル、アルゼンチンなど。

温暖な地方に自生しているためか、耐寒性には欠ける一方、耐暑性には優れています。

加えて日当たりの良い環境を好み、過湿を嫌う傾向にあるようです。

また、現在流通している主な品種は「アマビリス(ローズ・ジャイアント)」「サンデリ」「ボリビエンシス(サマードレス)」などです。

「アマビリス」は大型の品種で、10cmを越える大きなピンクの花を付けます。

一方、「サンデリ」は比較的コンパクトなサイズの品種です。

鉢植えとして人気があり、比較的寒さに強いという特徴があります。

また「ボリビエンシス」は純白の花を付ける品種。

ボリビア原産のもので、別名の通り夏がよく似合う花です。

加えて最近では日本発の「サンパラソル」シリーズも知名度を上げてきています。

これはサントリーにより開発された品種群で、クリムゾン、クリアホワイト、ミルキーピンクなど複数のカラーバリエーションを持つうえ、用途に合わせてつるが伸びやすいタイプとつるが伸びにくいタイプから選択可能です。

そのうえ花がまとまり良く、早く咲くという特徴もあります。

まとめ

「ディプラデニア(マンデビラ)」はキョウチクトウ科で、主に観賞用に栽培される花です。

現在知られている120種のうち、ほとんどはつる性。

また一般的にはピンク色で大輪の花を付けます。

花言葉は「固い友情」「情熱」「危険な恋」「華やかな魅力」など。

これらはつるが絡み付く様と花が鮮やかで存在感がある様から来ています。

タイトルとURLをコピーしました