「和気あいあい」の花言葉を持つ花とは?似た花言葉を持つ花まで徹底解説

「和気あいあい」の花言葉を持つ花とは? 逆引き

「和気あいあい」「和気藹々」と書き、仲睦まじく和やかな様子を指します。

「和気あいあい」という花言葉の花は、和やかな家庭が築けるようにという願いをこめて、結婚した友人へ贈るのに向きます。

交流重視のサークルのシンボルにも良いでしょう。

一方、勝利に向けて邁進するような、強い団結が期待されるスポーツチームとは、雰囲気が合いません。

「和気あいあい」の花言葉を持つ花

「和気あいあい」という花言葉を持つ花について、見ていきましょう。

「アジサイ(紫陽花)」

アジサイ科アジサイ属の落葉樹です。

「紫陽花」の文字をあてます。

これは、平安時代の学者「源順(みなもとのしたごう)」が編纂した辞典『和名類聚抄』に、中国名として記載されて、それが広まったものです。

但し、中国では「紫陽花」「ライラック」の意味で使っていたと考えられています。

「アジサイ」「ライラック」も小花が集まって咲く様子には共通点があります。

この小花が仲良く集まる様子から「アジサイ」に付いた花言葉が「和気あいあい」です。

他の花言葉は「家族団欒」「高慢」「自慢家」「辛抱強さ」「辛抱強い愛情」「元気な女性」「変節」「移り気」「浮気」「無情」「冷酷」「冷淡」「あなたは冷たい」「あなたは美しいが冷淡だ」で、良い意味も悪い意味も混じる為、贈る時はカードなどで伝える言葉をはっきりさせましょう。

尚、「ライラック」にも「大切な友達」「友情」といった「和気あいあい」が連想できる花言葉が付いています。

「和気あいあい」と似た意味の花言葉を持つ花

「和気あいあい」に似た意味の花言葉を持つ花は、多数見られます。

「カノコソウ(鹿の子草)」

オミナエシ科カノコソウ属の多年草です。

花は白からピンクで、小花がドーム状に集まって小さい塊を作ります。

小花が仲良く寄り集まっている姿や、リラックスさせる薬効などから「気さく」「親切」という花言葉が付いています。

「和気あいあい」とした雰囲気と近い言葉です。

他の花言葉は「適応力」「真実の愛情」です。

「ヤツデ(八手)」

ウコギ科ヤツデ属の常緑樹です。

花は白い小花が放射状に咲きます。

主に鑑賞されるのは、大きく掌状に裂けた葉です。

この葉が生え繁る様子を、手を差し伸べている人に喩え、「親しみ」という花言葉が付きます。

「和気あいあい」とした雰囲気は「親しみ」が感じられるものです。

他の花言葉は「健康」「分別」です。

他にも「仲良し」「仲間」など近い花言葉は多くあるため、グループの雰囲気に合うものを選ぶと良いでしょう。

まとめ

「和気あいあい」という花言葉を持つ花は「アジサイ」です。

似た意味の花言葉を持つ花は「ライラック」「カノコソウ」「ヤツデ」他多数です。

グループの雰囲気などに合わせた花が選べれば、より良い贈り物になるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました