「フデリンドウ (筆竜胆)」の花言葉とは?色や由来など花言葉を徹底解説

「フデリンドウ (筆竜胆)」の花言葉とは? 花言葉

蕾が筆を思わせる「フデリンドウ(筆竜胆)」はリンドウ科リンドウ属の越年草です。

海外では中国、朝鮮半島、極東ロシア、国内では北海道から九州に分布し、山地のやや乾いた草原に生育します。

花は青紫色の漏斗状で、日の当たる時だけ開きます。

花期は4月から5月です。

今回は、「フデリンドウ」の花言葉について解説します。

「フデリンドウ(筆竜胆)」の花言葉

「高貴」「真実の愛」「誠実」「正義」といいます。

どれも良い意味で、悪い意味はありません。

意味が合う人への贈り物に向きます。

「高貴」

紫は高貴な色とされる事、花が上を向き、高みを目指して見える事から付いた花言葉です。

言動が上品な友人へ贈るのに向きます。

高級なアクセサリーブランドのイメージにも使えます。

この花言葉が合わないのは、素朴な良さを持つ人です。

合わない事をしようと無理する必要はありません。

「真実の愛」

「フデリンドウ」の花が空を向き、太陽が出ている時だけ花開く事から、公明正大に愛を宣言するイメージで付いた花言葉です。

恋の告白やプロポーズへ添えるのに向きます。

幸せな結婚生活を送る友人に贈るのも良いでしょう。

心からの気持ちで社会福祉のボランティアなどに従事する人にいも合います。

味は悪いけれど身体に大変良い健康食品の商品イメージとしても使えます。

この花言葉が合わないのは、損得をよく考え離婚時の条件や財産配分まで決め、計画的に結婚した人です。

悪くはありませんが、イメージは合いません。

「誠実」

こちらも真っ直ぐ上を向き、太陽だけを見る公明正大さからイメージされた花言葉です。

筆(ペン)により誠実に記録するイメージにもなります。

誠実な記事を書く新聞記者の友人へ贈るのに向く花言葉です。

他に目を奪われる事なく、たった1人を愛し続けた人にも合います。

原材料欄にきっちり産地から微量の添加物まで記載され、一切のごまかしがない商品にも良いでしょう。

この花言葉が合わないのは、自分の言葉を翻したり、事実を改変して伝える不誠実な人です。

「正義」

花の姿の公明正大なイメージと、紫の高貴さ、ペンにより事実を伝え、不正を糾弾するという連想から付いた花言葉です。

正義を重んじ、悪を許せない性格の友人へ向く花言葉です。

裁判官など、正義の執行に従事する人にも良いでしょう。

この花言葉が合わないのは、正しい目的の為なら、何をしても構わないと考える人です。

目的は何であれ、悪い手段を使うならその一点で悪です。

まとめ

「フデリンドウ」はごく小さい花で、見落とす事も多いでしょう。

花言葉を知れば、その力強い花にも気づけます。

風景に色を足してくれる、花言葉を是非心に留め置いて下さい。

タイトルとURLをコピーしました