「クリサンセマム」の花言葉とは?色や由来など花言葉を徹底解説

「クリサンセマム」の花言葉とは? 花言葉

「クリサンセマム」とは、一部キク科の多年草の仲間を指す言葉です。

とはいえ一般的には「クリサンセマム」といえば「ノースポール」「クリサンセマム・パルドサム」などとも呼ばれる白花種を指すことが多いので、ここではそれを中心に解説します。

フランスギク属である「クリサンセマム(ノースポール)」は栽培が容易なうえ、12月から5月までと長い期間白い花を付けてくれるので日本においても人気です。

日本の夏を越すことはできないので日本においては一年草のような扱いとなりますが、繁殖力が強いので個人でも簡単に増やすことができます。

「クリサンセマム」の花言葉

「クリサンセマム(ノースポール)」の花言葉は「高潔」「誠実」「冬の足音」です。

由来はその花のまぶしいまでの白さから。

言い換えれば、同じ「クリサンセマム」と呼ばれるものでも花の色が違えば花言葉もまた違うもので、例を挙げると黄色い花を付けるコレオステフス属の「クリサンセマム・ムルチコーレ」には「誠実なあなたでいて」という花言葉が、白・赤・オレンジ・黄色・ピンクなど様々な色の花を付けるシュンギク属の「ハナワギク」には「愛情」という花言葉があります。

また赤・ピンク・白などの花を付け「アカバナムシヨケギク」とも呼ばれる「クリサンセマム・コッキネウム」の花言葉は「忍ぶ恋」です。

「クリサンセマム」の豆知識

「クリサンセマム(ノースポール)」は育てやすく、市場においてもその苗や種を簡単に入手することができます。

栽培に好ましい環境としては日当たりと風通しの良い場所です。

一応日陰でも育つことは育ちますが、花付きが悪くなります。

またジメジメした環境はあまり好まないので、水のやりすぎには注意が必要です。

加えて春になると出てくるアブラムシにも一応ご注意を。

なお、多少の違いはありますが他の「クリサンセマム」も同様に強く育てやすいです。

まとめ

園芸分野においては、「クリサンセマム」といえば一般的には「ノースポール」「クリサンセマム・パルドサム」などと呼ばれる、白い花を付けるキク科の多年草を指します。

他にも黄色い花を付ける「クリサンセマム・ムルチコーレ」「ハナワギク」「クリサンセマム・コッキネウム」が同様に「クリサンセマム」と呼ばれることがありますが、キク科で丸く鮮やかな花を付ける点は共通です。

なお、白い花の「クリサンセマム(ノースポール)」の花言葉は「高潔」「誠実」「冬の足音」

黄色の「クリサンセマム・ムルチコーレ」の花言葉は「誠実なあなたでいて」で、カラフルな「ハナワギク」「愛情」、赤色の花が多い「クリサンセマム・コッキネウム」「忍ぶ恋」です。

タイトルとURLをコピーしました