「2月10日の生まれの人」の誕生花とは?花言葉と合わせて解釈

「2月10日の生まれの人」の誕生花とは? 逆引き

今回は、「2月10日の生まれ」の誕生花と花言葉を紹介します。

立春が過ぎ、2月の初旬が終わる頃です。

まだまだ冬真っ盛りですが、ふとしたタイミングで春の気配が感じられるものです。

防寒対策をしっかりして自然公園に行き、誕生花や、他の咲くのを待つ花芽を見るのも良いでしょう。

「2月10日の生まれ」の誕生花と花言葉

「2月10日の生まれ」の誕生花は、「ジンチョウゲ」「ヒマラヤユキノシタ」「ネコヤナギ」などがあります。

それぞれの花言葉について見ていきましょう。

「ジンチョウゲ(沈丁花)」の花言葉

ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の白や紫の花で、花言葉は「栄光」「不死」「青春の喜び」「楽しみ」などがあります。

「栄光」は、葉が「ゲッケイジュ」に似ているところから、同じ花言葉が付いたものです。

「ゲッケイジュ」の冠は、古代ギリシャの競技会の優勝賞品として贈られる、栄光や栄誉の証でした。

「不死」「青春の喜び」は、常緑の葉からの連想です。

「楽しみ」は、可憐な花や、香り、小花が集まる様子を皆で遊んでいる様子に喩えたものです。

人生に良いものが訪れて欲しいという意味で、子供へ贈るのに向きます。

「ヒマラヤユキノシタ(大岩団扇)」の花言葉

ユキノシタ科ヒマラヤユキノシタ属の白やピンクの花で、「忍耐」「順応する」「深い愛情」「秘めた感情」などの花言葉があります。

「忍耐」「順応する」は、名前の通りヒマラヤ山脈周辺を原産にしており、厳しい山の環境に耐え、順応している事から付いたものです。

「深い愛情」「秘めた感情」は、ピンクの花のイメージで、茎まで染まるほどの感情を表します。

何かしらの事情で遠く離れた恋人へ贈るのに向きますが、多少無理したら会える距離なら、会っておいた方が良いでしょう。

「ネコヤナギ」の花言葉

ヤナギ科ヤナギ属の猫毛のような花穂を付ける花で、花言葉は「自由」「気まま」「率直」「親切」などがあります。

「自由」「気まま」「率直」はいずれも、人の言う事を聞かず自分のペースで行動する猫のイメージから付いたものです。

「2月10日の生まれ」と相性のいい誕生日と花言葉

「8月15日」が、相性の良い誕生日です。

誕生花と花言葉は、「ヒマワリ(向日葵)」「光輝」があり、「ジンチョウゲ」「栄光」と合います。

他に、「ハス(蓮)」「神聖」「モントブレチア」「気品ある精神」があります。

まとめ

「2月10日の生まれ」の誕生花は、「ジンチョウゲ」「ヒマラヤユキノシタ」「ネコヤナギ」などです。

相性の良い誕生日は「8月15日」で、誕生花は「ヒマワリ」「ハス」「モントブレチア」などがあります。

春も近い頃、自然公園などに出かけ、誕生花や、春の花の花芽を眺めるのも良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました