「ウズアジサイ (渦紫陽花)」の花言葉とは?色や由来など花言葉を徹底解説

「ウズアジサイ (渦紫陽花)」の花言葉とは? 花言葉

花弁が独特な「ウズアジサイ(渦紫陽花)」は、アジサイ科アジサイ属のアジサイの1品種です。

江戸時代に「ガクアジサイ」から作られた園芸品種です。

花は不均等な花弁4枚で、花弁の1枚ずつが内側にやや巻いた盆かスプーンのようになり、これが寄り集まって咲きます。

花色は青から桃色で、土中の酸性度により変化し、花期は5月から8月です。

今回は、「ウズアジサイ」の花言葉について解説します。

「ウズアジサイ(渦紫陽花)」の花言葉

「移り気」「家族団欒」「幸福」「弾ける笑顔」といいます。

アジサイに共通する花言葉を含みます。

良い言葉と少々気になる言葉が混じるため、贈る時は意図を明らかにしましょう。

気にしやすい恋人へは贈らない方が無難です。

「移り気」

アジサイに共通する花言葉です。

花色が変化する事から付いたものです。

心が変わるのは当然の事と言えます。

付き合ううちに、盛り上がる事もあれば、少し落ち着く事もあるでしょう。

ずっと盛り上がり続けたら、鬱陶しいだけです。

問題はそれで、他の人に心が移ってしまうかです。

その境界に防護柵が付いているかが、移り気かどうかの境目でしょう。

深刻な意味で贈るには向きません。

様々な種類のお酒を楽しむような人へ贈るには良いでしょう。

「家族団欒」

アジサイの花が多数寄り集まって咲く様子を、家族が集まっている団欒に喩えた花言葉です。

アジサイの花は生殖能力のない装飾花と真花が付いているので、色々深読みする人には向きません。

仲の良い家族へ贈るのに向く花言葉です。

「幸福」

「ウズアジサイ」には、「オタフクアジサイ」の別名があります。

これは、丸まった花弁が「オタフクマメ」を連想させる事から付いた名です。

「オタフク」「お多福」、つまり「福が多い」という意味になり、この花言葉が付いています。

「渦」のグルグル巻くイメージから「禍福は糾える縄の如し」という諺と結びつけても、半分ほど意味は合います。

幸運はあちこちに存在しており、これを意識する事はぐっと心を元気にしてくれます。

逆に、心が元気ではない時、悪い事ばかり気にかけてしまうものです。

悪い方に入り込みそうな時は、親しい人に相談して方向修正して貰うのも有効な手段です。

幸せになって欲しい人に贈ったり、自宅で育てるのに向きます。

「弾ける笑顔」

「ウズアジサイ」は、「ポップコーン」という名もあります。

確かに花弁が、弾けたポップコーンの皮側に、よく似ています。

これに「お多福」「団欒」が持つ笑顔のイメージを合わせた花言葉です。

笑顔は気分を明るくします。

けれど、本当に辛い時に笑顔でいると、自分の感情が分からなくなってしまいます。

「ウズアジサイ」を見つめ、自分がきちんと笑えているか自分に問い直すのも良いでしょう。

まとめ

「ウズアジサイ」は個性的で可愛らしい花です。

花言葉を知れば、より好ましく感じられるでしょう。

花との距離を近づけ、興味を深めてくれる、花言葉を是非参考にして下さい。

タイトルとURLをコピーしました