「シャムロック」とはマメ科とカタバミ科の「葉が3枚に分かれた草」の総称です。
該当する代表的な品種としてはマメ科の「シロツメクサ」「ウマゴヤシ」、カタバミ科の「カタバミ」「ミヤマカタバミ」などがあり、主に牧草などに利用されます。
今回は、「シャムロック」の花言葉について解説します。
「シャムロック」の花言葉
「愛」「信頼」「希望」「私を想ってください」などがあります。
いずれも良い意味で、贈り物にも向きます。
「愛」
「シャムロック」を、キリスト教の聖人「聖パトリキウス」が、アイルランドでの布教に利用した事から付いた花言葉です。
アイルランド土着の「ケルト信仰」の聖なる数である「3」を、キリスト教の「父と子と精霊」の「三位一体」と結びつけ、象徴するものとして「シャムロック」を使ったのです。
そこから「神の愛」として付いたのが、この花言葉です。
同じ由来で「幸福」「幸運」「豊潤」「感化」「夢の中」などの花言葉も付いています。
誰にでも惜しみなく愛情を注ぎ、社会奉仕などに携わり、それを幸せと思い満たされる人へ贈るのに向く花言葉です。
この花言葉が合わないのは、損得で好意を増減させる人です。
そこに愛があると信じると、痛い目にあいます。
「信頼」
こちらも三位一体から付いた花言葉です。
もう神を裏切らないという「神との信頼」を意味します。
同じ由来で「堅実」「約束」という花言葉も付いています。
言動が堅実で、信頼出来る人へ贈るのに向く花言葉です。
この花言葉を贈るのに合わないのは、信頼を得たがる割には行動を見せない人です。
本当に信頼出来る人というのは、「信頼できる人なので大丈夫の筈」という期間が極端に短いものです。
これを見誤ると、本当に信頼出来る人が離れ、成果を勿体ぶって小出しする人に騙されます。
「希望」
これも三位一体から付いた花言葉です。
「キリストによってもたらされる希望」というニュアンスになります。
開業した友人など、先に希望がある人へ贈るのに向きます。
逆に、希望を折られた直後の人には向きません。
心が持ち直すまでは共感の姿勢が必要です。
「私を想ってください」
「三葉のクローバー」の花言葉と共通します。
三位一体を覚えて欲しいという聖パトリキウスの思いを表す花言葉です。
他に、アイルランドでは、彼の功績を讃えるお祝い「聖パトリックの日」に、緑の物を身に付けないと精霊につねられる、という言い伝えがある事も意味が合います。
恋の告白に添えて贈るのに向く花言葉です。
まとめ
「シャムロック」は身近な草で、デザインとしてもしばしば利用されています。
花言葉を知れば、使う人の想いにも触れられるでしょう。
植物を多面的に見せてくれる、花言葉を是非参考にして下さい。