「ハツユキソウ(初雪草)」の花言葉とは?色や由来など花言葉を徹底解説

「ハツユキソウ(初雪草)」の花言葉とは? 花言葉

白い葉が涼しげな「ハツユキソウ(初雪草)」は、トウダイグサ科トウダイグサ属の一年草です。

北アメリカ原産で、18世紀にヨーロッパにもたらされ、日本には江戸時代末期に伝来しました。

花は小さく、白い花弁を5枚つけ、まとまって咲きます。

開花に合わせ、花の周囲の葉は、縁から白くなります。

花期は7月から10月です。

今回は、「ハツユキソウ」の花言葉について解説します。

「ハツユキソウ(初雪草)」の花言葉

「好奇心」「祝福」「穏やかな生活」があります。

いずれも良い意味の花言葉で、欧米では結婚式に新婦に渡す花にもなっています。

「好奇心」

「ハツユキソウ」の葉は、最初は全てが緑色ですが、開花に合わせて花の周りの葉が白くなっていきます。

この雪が降り積もるような、興味深い色の変化から付いた花言葉です。

好奇心旺盛で様々な知識を持つ友人や同僚へ贈るのに向く花言葉です。

好奇心を満たす雑学サイトのデザインにも向きます。

「ハツユキソウ」を部屋に飾り、好奇心を広げれば、見慣れた風景にも、新しい発見が見つかるでしょう。

この花言葉が合わないのは、ルーチンワークで構成される職場です。

そういう場所では割り切った方が無難で、好奇心を持つのは、意識と別に手が動くようになってからです。

「祝福」

結婚式で渡す花として使われるところから付いた花言葉です。

花や葉の白さは、そのままウエディングドレスのイメージと合います。

結婚や、受験の合格、仕事で大きな成功をした時など、何かしら喜ばしい場面で贈ったり飾ったりするのに向きます。

長寿のお祝いにも良いでしょう。

この花言葉が合わないのは、お見舞いなど良くない事があった場面です。

「元気」のような花言葉なら、「そうなって欲しい」という意味に使えますが、「祝福」は、こじつけるにもかなり無理があります。

「穏やかな生活」

結婚後の平穏無事な生活のイメージから付いた花言葉です。

何という事はない日に、友人や配偶者へ贈るのに向く花言葉です。

普段使いの衣類のブランドイメージにも良いでしょう。

スマホの待ち受けにすれば、何事もない日々へ感謝の気持ちが持てるでしょう。

この花言葉が合わないのは、同棲していない恋人です。

生活を共にしていませんし、出会う時に平穏でいられては物足りません。

直後にプロポーズするなら合います。

まとめ

白くなった「ハツユキソウ」は目を惹く美しさがあります。

花言葉を知れば、更に輝きが増して見えるでしょう。

植物を彩り良く見せてくれる、花言葉を是非心に留め置いて下さい。

タイトルとURLをコピーしました