「伝言」の花言葉を持つ花とは?似た花言葉を持つ花まで徹底解説

「伝言」の花言葉を持つ花とは? 逆引き

「伝言」という花言葉の花は、大切なメッセージを信頼出来る人に委ねる時、お礼も兼ねて添えるのに向きます。

ただ、現代は通信技術も発達しているため、伝言はごく略式の連絡方法に過ぎず、花を用意して頼むという場面は稀でしょう。

どちらかといえば、便箋のデザインなど、手紙そのものに含める方が自然です。

この時、「伝言」を預かるのは手紙そのものという考え方で、第三者を挟む必要はありません。

本来の意味通り、誰かから「伝言」を預かった時に花を添えても良いですが、送り主からの贈り物と混同されないよう、伝え方に工夫が必要です。

「伝言」の花言葉を持つ花

「伝言」という花言葉を持つ花について、見ていきましょう。

「トサミズキ(土佐水木)」

マンサク科トサミズキ属の落葉樹で、垂れ下がった黄色い花穂をつけます。

初春に開花する、春を告げる花である事から、「伝言」という花言葉が付きます。

他の花言葉は「愛」「優雅」「清楚」です。

ラブレターへ添え、一層の愛情を伝えるのに向きます。

「ハナショウブ(花菖蒲)」

アヤメ科アヤメ属の様々な花色があります。

「ショウブ」の名が付きますが、「ショウブ」は科から違う別種の植物で、花の形も全く似ていません。

アヤメ属は洋種である「アイリス」を学名に持ち、海外ではひとまとめにされます。

「アイリス」は、ギリシャ神話の虹の女神「イリス」を象徴する花とされます。

イリスは虹が一瞬で空にかかるように、俊足でメッセージを伝える伝令役だった事から「伝言」という花言葉が付きました。

他のアヤメ属も何かしら近い花言葉が付きます。

他の花言葉は「あなたを信じる」「信頼」「優しさ」「忍耐」「心意気」「優雅」などです。

転勤などで、恋人と離ればなれの辛さに耐える時、手紙へ添えるのに良いでしょう。

「伝言」と似た意味の花言葉を持つ花

「伝言」に似た意味の花言葉を持つ花は、次のものがあります。

「ペチュニア(ツクバネアサガオ)」

ナス科ペチュニア属の「アサガオ」を思わせる漏斗型の花です。

和名の「ツクバネ」「衝羽根」で、羽根つきの羽根を表します。

萼の形が衝羽根に似ている事が由来です。

羽根を打って、返してというやり取りのイメージから「あなたの想いを届けます」という花言葉が付きました。

他の花言葉は「心のやすらぎ」「心が和む」「変化」「苦労の成果」「あなたと一緒なら心が和らぐ」などです。

まとめ

「伝言」という花言葉を持つ花は「トサミズキ」「ハナショウブ」です。

似た意味の花言葉を持つ花として「ペチュニア」があります。

直接伝言をやり取りする時に贈るのは稀ですが、便箋のデザインなどには良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました