「色あせぬ恋」という花言葉の花は、付き合い初めの燃え上がる気持ちが続いている恋人や配偶者へ、愛情を伝える贈り物になります。
気持ちは時間と共に冷めていくものなので、常に燃料を足してきたという意味で、簡単には達成出来ないものです。
他に、ずっと片想いしていた相手への告白や、ずっと応援している芸能人のファンレターにも良いでしょう。
「色あせぬ恋」の花言葉を持つ花
「色あせぬ恋」という花言葉を持つ花について、見ていきましょう。
「ケイトウ(鶏頭)」
ヒユ科ケイトウ属の花です。
小花が集まり雄鶏の鶏冠のような形や質感の花穂になる事から、「鶏頭」の名前が付いています。
ボリュームのある花ですが、ドライフラワーにも向いており、色鮮やかな仕上がりになるため「色あせぬ恋」という花言葉が付きます。
他の花言葉は「おしゃれ」「気取り屋」「野性美」「個性」「奇妙」「風変り」「感情的」「情愛」「乙女の真心」「少女の純潔」「愛する大地」「博愛」「調和」です。
個性的でオシャレな恋人への贈り物に特に向きます。
「色あせぬ恋」は他に「センニチコウ(千日紅)」にも付いています。
「色あせぬ恋」と似た意味の花言葉を持つ花
「色あせぬ恋」に似た意味の花言葉を持つ花は、多数見られます。
「リュウノヒゲ(竜の髯)」
クサスギカズラ科ジャノヒゲ属の植物で、髪の毛のようなフサフサした葉と、鮮やかな青い果実が目を惹きます。
常緑で葉を保つ様子から「変わらぬ想い」という花言葉が付きます。
想いは通常恋心の暗喩ですから、近い意味と言えるでしょう。
他の花言葉は「不変の心」「深い思いやり」です。
「シラー(オオツルボ)」
クサスギカズラ科ツルボ属の花で、星を思わせる花弁6枚の小花が放射状に集まって咲きます。
「シラー」は「ヒヤシンス」と似た花として扱われる事から、「ヒヤシンス」に由来がある花言葉「変わらない愛」「不変」が付いています。
「ヒヤシンス」が、古代ギリシャ神話で、太陽神「アポロン」が恋人を失った時に生まれた花とされる事から、「いつまでも恋心が色あせない」というイメージで付いた花言葉です。
他の花言葉は「美は常に新しい」「恋の呼びかけ」「辛抱強さ」「我慢強い」「多感な心」「志操堅固」「哀れ」「寂しい」「寂しさ」「冷静」「隠れた価値」です。
意味に統一性がないため、その時の気分に合わせ、伝える言葉を限定した方が良いでしょう。
他に「キキョウ」「ディモルフォセカ」に「変わらぬ愛」、「アスパラガス」に「無変化」「何も変わらない」「耐える恋」など、「色あせぬ恋」と近い花言葉を持つ花は多くあります。
まとめ
「色あせぬ恋」という花言葉を持つ花は「ケイトウ」「センニチコウ」です。
似た意味の花言葉を持つ花は「リュウノヒゲ」「シラー」「キキョウ」「ディモルフォセカ」「アスパラガス」他多数です。
恋人だけでなく、配偶者へも、気持ちが褪せていない事が伝えられるでしょう。