「報われぬ恋」という花言葉の花は、恋に破れ、落ち込む親しい人へ、同情を伝えるメッセージになります。
自分の心を慰めるために飾るのも良いでしょう。
一方、絶対に見返りがないアイドルや二次元キャラクタなどのために、贈ったり飾ったりしても意味が合います。
報われる事ばかりが、恋の意味ではありません。
「報われぬ恋」の花言葉を持つ花
「報われぬ恋」という花言葉を持つ花について、見ていきましょう。
「スイセン(水仙)」
ヒガンバナ科スイセン属の総称です。
花色は白、黄色で、花被片6枚と中心に突き出た副花冠が付き、横向きに咲きます。
「報われぬ恋」という花言葉の由来は古代ギリシャ神話にあります。
昔、「ナルキッソス」という美青年がいましたが、呪いによって自分の姿しか愛せなくなってしまいました。
この為、泉に映った自分の前から離れられず、そのまま衰弱して命を落としました。
その後、美しい「スイセン」の花に生まれ変わっても、水辺に生え、水面を覗き込むような花を咲かせるのです。
他の花言葉は「自己愛」「エゴイズム」「片想い」「気高さ」「神秘」などがあります。
相手を批判する意味が出やすいため、良い意味で贈りたい場合は、伝える言葉をはっきりさせましょう。
他に「報われぬ恋」という花言葉は「黄色いチューリップ」についています。
「報われぬ恋」と似た意味の花言葉を持つ花
「報われぬ恋」に似た意味の花言葉を持つ花は、多く見られます。
「テランセラ(モヨウビユ)」
ヒユ科アルテルナンテラ属の多年草です。
花よりも、秋に赤や黄色に色づく葉を観賞します。
その後、霜の頃には黒ずんでしまう事から「熱するとさめる恋」という花言葉が付いています。
熱してもすぐ冷めてしまうのでは、いつまでたっても恋が報われません。
「報われぬ恋」と近い花言葉です。
他の花言葉は「変身」「粘り強い」なので、「そんな自分を変えたい」というニュアンスで飾るなら、希望は持てそうです。
他に近い花言葉としては「気まぐれな恋」が「ギリア」に付いています。
「オクラ」
アオイ科トロロアオイ属の野菜です。
アフリカ原産で、食べている部分は未熟な果実に当たります。
更に育てた時の、果実が乾いて細くなり、種子が実る様子から、「恋によって身が細る」「恋の病」という花言葉が付きます。
身が細る恋というのは、報われない心痛で体調をくずすという事なので、「報われない恋」と近い意味の花言葉と言えるでしょう。
他に「報われぬ恋」と近い花言葉としては、「不幸な恋」が「クロッカス」、「夢の中の恋」が「ニゲラ」に付きます。
更にも「儚い恋」「片想い」など、当てはまる花は多数あります。
まとめ
「報われぬ恋」という花言葉を持つ花は「スイセン」「黄色いチューリップ」です。
似た意味の花言葉を持つ花は「テランセラ」「ギリア」「オクラ」「クロッカス」「ニゲラ」他多数です。
選択幅は広いため、相手に合う花が選べるでしょう。