「可憐」の花言葉を持つ花とは?似た花言葉を持つ花まで徹底解説

「可憐」の花言葉を持つ花とは? 逆引き

「可憐」という花言葉の花は、可愛らしく健気で、守ってあげたくなるような人へ贈るのに向きます。

単に「可愛い」相手でも間違いではありません。

また、自分が「可憐」さを身に付けるため、飾ったり見に行くのも良いでしょう。

決意は頭の中で思っているだけではなく、具体的なエピソードと結び付く事で、より堅固になるものです。

自分の思う「可憐」と、よりぴったり合う花を選べば、心に深く伝わるでしょう。

「可憐」の花言葉を持つ花

「可憐」という花言葉を持つ花について、見ていきましょう。

「カワラナデシコ(河原撫子)」

ナデシコ科ナデシコ属の多年草です。

ナデシコ属の代表的な種で「ナデシコ」「ヤマトナデシコ」と言えば、これを指します。

特徴的な切れ目の入った花弁5枚の花を咲かせ、花色は淡紅色から白、複色、「秋の七草」にも数えられます。

「ナデシコ」の語源は「撫でし子(撫でるようにして可愛がる子)」で、「可憐」という花言葉の由来になっています。

他の花言葉は、「貞節」「無邪気」「思慕」と、イメージと近い言葉が揃います。

可愛がっている子供などへ贈るのに合う花です。

「ヘビイチゴ(蛇苺)」

バラ科キジムシロ属の多年草です。

やや湿った草原などでしばしば見られる、多くの人にとって親しみ深い植物でしょう。

黄色い花以上に、真っ赤な果実が特徴的です。

花も果実も小さく可愛らしい事から「可憐」という花言葉が付きます。

他に「小悪魔のような魅力」という花言葉があり、イメージの合う人へのカジュアルな贈り物や、SNSのアイコンなどに良いでしょう。

但し、ヘビ嫌いな人には向きません。

想像のきっかけになる言葉自体を嫌うため、見た目がどうという話に進みません。

「マツバボタン(松葉牡丹)」

スベリヒユ科スベリヒユ属の多肉植物の一年草です。

一重咲きや八重咲きの花を咲かせ、花色は白から赤、赤から黄色です。

地面を覆う程逞しい植物ですが、花は4cm程と小さく、最低でも10cmはある「ボタン(牡丹)」の赤ちゃんのようである事から、「可憐」という花言葉が付きます。

他の花言葉は「賑やか」「無邪気」「忍耐」で、「可憐」さの中にパワーを秘めたような人と見に行くのも良いでしょう。

「可憐」という花言葉が付く花は他に「プリムラ」「オンシジウム」「ネモフィラ(瑠璃唐草)」「クジャクアスター(孔雀アスター)」「センリョウ(千両)」「ハマカンザシ(浜簪)」など、多数です。

「可憐」と似た意味の花言葉を持つ花

「可憐」に似た意味の花言葉を持つ花も膨大です。

「ヒメユリ(姫百合)」「可憐な愛情」「ワックスフラワー」「可愛らしさ」「ミスミソウ(雪割草)」「はにかみ屋」「バラ」のうち、特に「赤いバラの蕾」だと「純粋と愛らしさ」です。

他にも「可憐」とイメージの近い花言葉が付く花は多数あります。

自分の好みに合うものを探してみるのも良いでしょう。

まとめ

「可憐」という花言葉を持つ花は「カワラナデシコ」「ヘビイチゴ」「マツバボタン」「プリムラ」「オンシジウム」「ネモフィラ」「クジャクアスター」「センリョウ」「ハマカンザシ」など多数です。

似た意味の花言葉を持つ花も「ヒメユリ」「ワックスフラワー」「ミスミソウ」「赤いバラの蕾」を始め膨大に存在します。

相手のイメージと好みに合わせて厳選した花は、より心に深く伝わるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました