「リクニス」の花言葉とは?色や由来など花言葉を徹底解説

「リクニス」の花言葉とは? 花言葉

「リクニス」は、ナデシコ科マテンマ属の多年草です。

ヨーロッパ、アジア原産で、鑑賞用に流通しています。

花は赤から白で、複色もあり、花期は5月から7月です。

今回は、「リクニス」の花言葉について解説します。

「リクニス」の花言葉

「私の愛は不変」「好意」「転機を迎えた恋」「機智」などがあります。

良い意味が揃っており、贈り物に向きますが、少し意味深な言葉もあるので意図は正しく伝えましょう。

「私の愛は不変」

「リクニス」の花はすぐにしぼみますが、次々に咲き、株としては花が途切れない事から付いた花言葉です。

同じ由来で「いつも愛して」という花言葉も付いています。

永遠の愛を誓うプロポーズに向きます。

何があっても変わらぬ愛や絆で結ばれているという意味で、子供に贈るのも意味が合います。

「好意」

「私の愛は不変」に引き続く花言葉です。

ある瞬間は好きでも、すぐにしぼんでしまうようでは信頼しにくいものです。

次々に咲く「リクニス」なら、その好意もあてになるでしょう。

「転機を迎えた恋」

花が咲いて次の花が咲く様子を、切り替わる恋の感情に喩えた花言葉です。

一見、悪い意味になりそうですが、「今までと変わる」というフラットな意味しかありません。

恋人から結婚に切り替わる意味で、プロポーズに向きます。

この花言葉が向かないのは、特に何も変わる事がない時です。

これでは、恋心が冷めたという風にしか伝わりません。

「機智」

白く特徴的な葉に独自性がある事から付いた花言葉です。

独自性を「ユニーク」といいますが、ユニークには、「ウィット」のような、機智に富んだ唯一無二の性質のイメージもあります。

同じ由来で「機転」という花言葉もあります。

当意即妙に気の利いた言動が出来る人へ贈るのに良いでしょう。

「リクニス」の豆知識

「リクニス」の名は、古い学名の「リクニス・コロナリア」から付いたものです。

現在では「シレネ・コロナリア」となり、和名は「スイセンノウ(酔仙翁)」です。

他に「フランネルソウ(フランネル草)」「ローズキャンピオン」などの、多くの別名があります。

「リクニス」の語源はラテン語の「リクノス(灯火)」で、シレネの方は「シャロン(唾液)」「シレーノス(泡まみれの神)」などです。

まとめ

「リクニス」は可愛らしい花です。

花言葉を知れば、より好ましく感じられるでしょう。

花との距離を近づけてくれる、花言葉を是非心に留め置いて下さい。

タイトルとURLをコピーしました