「ヘクソカズラ(屁糞葛)」の花言葉とは?色や由来など花言葉を徹底解説

「ヘクソカズラ(屁糞葛)」の花言葉とは? 花言葉

花の可愛い「ヘクソカズラ(屁糞葛)」は、アカネ科「ヘクソカズラ」属の蔓性の多年草です。

海外では東アジア、国内では全域に分布し、日当たりの良い山野から街中まであちこちで生育します。

花は長さ1cm程の釣り鐘形で、全体的には灰白色、内側が紅紫色です。

花期は8月から9月です。

今回は、「ヘクソカズラ」の花言葉について解説します。

「ヘクソカズラ(屁糞葛)」の花言葉

「人嫌い」「誤解を解きたい」「意外性のある」といいます。

人を拒絶する意味になりそうですが、まとめるとそうではない事が分かります。

贈り物より、何かしら話合いの場面などに飾る時に合う花言葉です。

「人嫌い」

「ヘクソカズラ」の名前の由来は、葉などを傷つけると糞臭があるから、とされています。

ここから、臭いで人間を拒絶している、つまり人間が嫌い、と連想した花言葉です。

付き合いが狭く、それが良いと思っている親しい友人へ贈るのに向きます。

警報器や侵入防護柵などの商品イメージにも使えます。

あまり良い意味で使われる言葉ではないので、通常は贈り物には向きません。

「誤解を解きたい」

名前が酷い「ヘクソカズラ」で、実際悪臭も出ますが、だからと言って汚く捨てるしかない植物という事ではありません。

花は可愛らしく、果実は薬用や化粧にも使えます。

そもそも、悪臭といっても、傷を付けられた時の防御反応として出るのであり、生き残る戦略に過ぎません。

そんな、長所や理由を伝え、誤解を解きたいという、「ヘクソカズラ」を知る人の気持ちを投影した花言葉です。

何かしら気持ちの行き違いがあった相手へ、弁解の言葉と共に贈るのに向く花言葉です。

一般常識を覆す記事を扱うブログのデザインなどにも使えます。

この花言葉が合わないのは、特に誤解がない時です。

これでは、「一体何の事だろう」と不思議がらせるだけです。

「意外性のある」

こちらも名前と裏腹に、花が可愛らしく、果実にも用途もある事から付いた花言葉です。

仕事と私生活のギャップが大きい友人や同僚へ贈るのに向きます。

付き合い始めて、以前の印象とは別方向の魅力を見せた恋人に贈るのも良いでしょう。

この花言葉が合わないのは、新たに分かったのが欠点などネガティブな場合です。

これでは悪口になるだけで、良い結果にはなりません。

まとめ

「ヘクソカズラ」は名前のイメージから、触るのも嫌という人もいるかも知れません。

花言葉を知れば、それが誤解と分かり、冷静に見る事が出来るでしょう。

花との距離を近づけてくれる、花言葉を是非参考にして下さい。

タイトルとURLをコピーしました