「ナニワイバラ(難波薔薇)」の花言葉とは?色や由来など花言葉を徹底解説

「ナニワイバラ(難波薔薇)」の花言葉とは? 花言葉

「ナニワイバラ(難波薔薇)」という花をご存知でしょうか。

中国・台湾原産、バラ科バラ属の常緑つる性広葉中木です。

今回は「ナニワイバラ(難波薔薇)」の花言葉や由来について、詳しく見ていきましょう。

「ナニワイバラ(難波薔薇)」の花言葉

白い花びらと中央の黄色い雄しべが特徴的な「ナニワイバラ(難波薔薇)」の、2つの花言葉をご紹介します。

「清純な愛」

「ナニワイバラ(難波薔薇)」の真っ白い花びらが、「清純な愛」の由来と言われています。

他の色が一切混ざっていない、真っ白い清らかな花を持つ、「ナニワイバラ(難波薔薇)」らしい花言葉です。

ガーデニングや一輪挿しとしても楽しむことができるので、自分のありのままの気持ちを伝えたい人へ向けた、贈り物としてもおすすめの花です。

「静かな愛と敬意」

「ナニワイバラ(難波薔薇)」の静と敬意を表す無垢な色と、バラ全体の花言葉である「愛」が合わさった花言葉です。

上品な雰囲気を持つ「ナニワイバラ(難波薔薇)」は、日本で古くから親しまれている花でもあります。

私達の近くでいつまでも変わらぬ静かな愛を与えてくれる、健気な花です。

結婚記念日や、年上の方への贈り物にもおすすめです。

「ナニワイバラ(難波薔薇)」の名前の由来

江戸時代に難波の商人が日本に持ち込んできたバラである事から、「ナニワイバラ(難波薔薇)」という名前がついたと言われています。

古くから日本とゆかりのある植物である事がよく分かる、「ナニワイバラ(難波薔薇)」の偉大さを感じる名前の由来です。

「ナニワイバラ(難波薔薇)」の豆知識

大きな丸みのある白い花びらが優雅で美しい「ナニワイバラ(難波薔薇)」ですが、「花の香りが良い」という特徴があります。

開花時期である4月~6月頃になると、バラ特有の上品な香りを漂わせてくれます。

良い香りを嗅ぐという事には、リラックス効果があると言われています。

「ナニワイバラ(難波薔薇)」を見かけたら、花に顔を近づけて上品な香りを楽しんでみてください。

まとめ

愛が詰まった大人っぽい花言葉を持つ「ナニワイバラ(難波薔薇)」は、真っ白な花びらが美しく、花の香りも良い魅力的な植物です。

庭で育てやすい植物でもあるので、ガーデニングを充実させたい方にもおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました