仏様を思い浮かべる、とても妖艶な花もあります。
「トビカズラ」の花言葉を見ていきましょう。
「トビカズラ」の花言葉
アケビの実のような、カラフルな花もあります。
マメ科の仲間にはいる植物で、つるを伸ばして成長します。
とても長生きの植物で熊本県には樹齢千年を超す、ご長寿の樹木もあります。
花のシーズンになると、藤の花をひと回り大きくさせたようなビッグな花を咲かせます。
南国の果実のようなボリュームがあって、思わずカメラに収めたくなります。
平氏と源氏が争っていた時代に、戦乱を逃れるためにお寺の仏様がこの花に姿をかえて難をのりきったことから「トビカズラ」という神々しい名前がつきました。
毎年花を咲かせない習性があるので「花が咲いた年には素晴らしいことが起きる」といわれています。
花言葉は「奇跡」「ご加護」「愛の力」です。
花言葉も仏様や神様のパワーを感じる、うやうやしいものになっています。
その風合いから、日本では優曇華という別名でも呼ばれています。
「トビカズラ」は植物園やお寺の境内など、限られたスポットで出会えます。
とても数の少ない希少な樹木なので、拝めただけでも良いご利益が期待できます。
美しいシルエットを鑑賞して、そのパワーをありがたく頂戴しましょう。
「トビカズラ」の花言葉(色別)
春の終わりくらいに、房状の花を咲かせます。
色別の花言葉を見ていきましょう。
「トビカズラ」のパープル色の花言葉
紫色の花も、落ちついた風情があります。
花言葉は「奇跡」です。
ミラクルなことを期待する、明るい心をあらわします。
必勝祈願をしたい時など、勝利を待ちわびている時におすすめです。
「トビカズラ」のネイビー色の花言葉
紺色の花も、いい雰囲気です。
花言葉は「ご加護」です。
神様や仏様に手を合わせる、うやうやしい雰囲気があらわれています。
病気平癒など、健康運をアップしたい時に向いています。
「トビカズラ」のブラウン色の花言葉
茶が混じった、モダンな花もあります。
花言葉は「愛の力」です。
好きな人を思う、ロマンチックな香りがあります。
夫婦円満をお願いしたい時に、大きな力を授けてくれます。
まとめ
素晴らしい仏様が宿っているとされる「トビカズラ」。
めったに花を咲かせない、奇跡の植物です。
いい花言葉を知って、開運につなげてみてください。