「サンビタリア」という花をご存じでしょうか。
別名「蛇の目菊(ジャノメギク)」とも呼ばれる、アメリカ南西部からメキシコ、グアテマラ原産のキク科ジャノメギク属の一年草です。
5月から11月にかけて、小さなひまわりに似た黄色い花を咲かせます。
今回はそんな「サンビタリア」の花言葉について詳しく見ていきましょう。
「サンビタリア」の花言葉「私を見つめて」
「サンビタリア」のひとつめの花言葉は「私を見つめて」です。
これは「サンビタリア」が黄色の明るい花をたくさん咲かせ、こちらを見て欲しいと渇望しているように見えることから付けられました。
素朴で小さな花は豪奢な花束にはなりませんが、純粋な愛情を伝えるにはぴったりの花です。
片思いの相手に「サンビタリア」を贈ってあなたの気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
「サンビタリア」の花言葉「愛の始まり」
「サンビタリア」は花期がとても長い植物で、初夏から秋口まで楽しむことができますが、その間に花の中心部にある芯の部分が緑から茶褐色に変化していきます。
静かに移り変わっていく姿がまるで恋に落ちていく人のようだとされ、「愛の始まり」という花言葉になりました。
長い間共にいた存在へ愛を告げるのに「サンビタリア」の花がそっと力を貸してくれるかもしれません。
「サンビタリア」の花言葉「切なる喜び」
「サンビタリア」には「切なる喜び」といった花言葉も付けられています。
これも「サンビタリア」が小さなひまわりに似た花を一生懸命に咲かせているところから付けられました。
本当の喜びは華美な装いでも名誉でもなく、手の届く場所に存在するのだと「サンビタリア」の可憐な花は細やかに伝えてくれています。
「サンビタリア」の豆知識
ジャノメギク科の「サンビタリア」とよく似た植物にメランポジウム属の「メランポジウム」があります。
どちらも小さいひまわりに似た黄色の愛らしい花を咲かせるので区別が難しいですが、「サンビタリア」は横に広がって育つ性質があり、背が低く10〜20cmくらいまでしか育ちません。
「メランポジウム」は縦に伸びていく性質があり、背丈も30〜40cmまで大きくなります。
ひまわりによく似た花を見かけたら、名前を調べて見て下さいね。
まとめ
黄色やオレンジの明るい花を咲かせる「サンビタリア」は開花期が長く、ガーデニングでも人気のある植物です。
たっぷりと花を咲かせる「サンビタリア」を植えて、お庭を明るく飾ってみてはいかがでしょうか。