「コデマリ」の花言葉とは?色や由来など花言葉を徹底解説

「コデマリ」の花言葉とは? 花言葉

「コデマリ」という花をご存じですか。

別名「鈴懸(スズカケ)」とも呼ばれる中国原産のバラ科シモツケ属に分類される落葉低木で、日本には古い時代に渡ってきた帰化植物です。

白色の花を毬のように固まって咲かせるため「コデマリ(小手毬)」と呼ばれるようになりました。

今回はそんな「コデマリ」の花言葉について紹介します。

「コデマリ」の花言葉「優雅」

「コデマリ」の花言葉ひとつめは「優雅」です。

これは「コデマリ」の花が小さくとも品があり、ゆったりと揺れる姿が美しいところから付けられました。

和風にも洋風にも合わせられるため春のブーケやフラワーアレンジメントにも人気があります。

女性へのプレゼントにふさわしい花言葉です。

「コデマリ」の花言葉「友情」「努力」

「コデマリ」の花言葉ふたつめは「友情」「努力」です。

これは「コデマリ」の花が寄り集まって、互いに協力しあっているように見えるところから付けられました。

大切な友人へのプレゼントに、頑張っている後輩への励ましに、「コデマリ」の主張しすぎない清楚な花はぴったりです。

花は3月〜4月にもっとも美しく咲きますので、卒業や入学の花束にしても良いでしょう。

「コデマリ」の花言葉「優しい心」「気立ての良さ」

「コデマリ」の花言葉にはもうひとつ「優しい心」「気立ての良さ」というものもあります。

これも「コデマリ」の丸い花が優しく風に揺れる姿から付けられました。

人への配慮を忘れない同僚へ、いつも気遣ってくれる両親へ、「コデマリ」の花を贈ってみてはいかがでしょうか。

柔らかく愛らしい花がきっとあなたの感謝の気持ちを伝えてくれるはずです。

「コデマリ」の花言葉「いくじなし」

「コデマリ」の花言葉には「いくじなし」というネガティブなものもあります。

これは「コデマリ」の枝が非常に柔らかく枝垂れるため、逆らうことが出来ないように見えるところから付けられました。

プレゼントの際、ネガティブな花言葉が気になるようでしたらメッセージカードと共にあなたの思いを伝えましょう。

まとめ

「コデマリ」は耐寒性、耐暑性があり、初心者にも育てやすい植物です。

春は枝や葉が見えなくなるほどたくさんの花を付け、白い波のように枝垂れる姿は非常に美しい眺めとなりまし、花が終わった後も優しい緑を楽しむことが出来ます。

あなたの庭にも「コデマリ」をお迎えしてみませんか。

タイトルとURLをコピーしました