「オオチョウジガマズミ」の花言葉とは?色や由来など花言葉を徹底解説

「オオチョウジガマズミ」の花言葉とは? 逆引き

「オオチョウジガマズミ」は、レンプクソウ科ガマズミ属の落葉低木です。

海外では朝鮮半島、国内では対馬にのみ分布し、絶滅危惧種に指定されています。

花は蕾の時はピンク色で、開くと先が5裂した筒状で花色は白、多数固まって咲き、強い香りがあります。

花期は4月から5月です。

今回は、「オオチョウジガマズミ」の花言葉について解説します。

「オオチョウジガマズミ」の花言葉

「私を無視しないで」「恋のあせり」「愛は強し」「結合」です。

同属の「ガマズミ」の花言葉と重複します。

意味深な言葉が混じりますが、カードなどで伝える言葉を限定すると誤解がありません。

絶滅危惧種のため、贈るのは栽培個体か画像に留めましょう。

「私を無視しないで」

「オオチョウジガマズミ」「大丁子莢迷」と書き、「チョウジ(丁子)」と似た形と香りの花が由来になっています。

寄り集まり、強い香りでアピールする様子から付いた花言葉です。

愛する人に無視されるのは辛い事です。

一方、人は多くの人を無視しています。

というよりも、無視している状態が普通で、意識を向けた時だけ認識しているに過ぎません。

相手に無視されていると思う時、それが意図した無視なのか、他に注意が向いてるだけなのか、見極める事が肝要です。

自覚がないところで「私を無視しないで」といわれても、不当に非難されたように思われるだけです。

この花言葉は、誰かに贈るには向きません。

創作で、目立ちたがりのキャラクタのイメージには良いでしょう。

「恋のあせり」

「私を無視しないで」と由来は共通した花言葉です。

花の姿や香りの他、色づく果実や紅葉など、四季を通じて人の気を惹くというイメージです。

「恋は焦らず」とは有名な楽曲ですが、ライバルがいる場合は焦らざるを得ません。

今はいなくても、この先もそうとは限りません。

ただ、急ぐ事と焦る事は違います。

スピードを出せる部分を見極めなければ、事故で結局出遅れるでしょう。

この花言葉は、自宅に飾り、焦る気持ちを自覚するのに向きます。

「愛は強し」

多くの花が寄り集まり、一層強い香りを放つ様子から付いた花言葉です。

愛は人を結びつけます。

1人で難しい事も、2人なら呆気なく達成出来てしまうものです。

何から何まで一緒の必要はありませんが、その強さを知った上で、愛との付き合い方を考えるべきです。

この花言葉は、恋人や配偶者へ贈り、強い愛情を伝えるのに合います。

「結合」

「アジサイ」を思わせる、多数の花がまとまって咲く様子から付いた花言葉です。

組織のシンボルにしたり、接着剤の商品イメージにも良いでしょう。

まとめ

「オオチョウジガマズミ」は、レンプクソウ科ガマズミ属の落葉低木です。

花言葉は「私を無視しないで」「恋のあせり」「愛は強し」「結合」です。

愛情を伝える時にも合う、花言葉を是非参考にして下さい。

タイトルとURLをコピーしました