「エチゴトラノオ」の花言葉とは?色や由来など花言葉を徹底解説

「エチゴトラノオ」の花言葉とは? 花言葉

「エチゴトラノオ」はオオバコ科ルリトラノオ属の多年草です。

新潟県を含む北陸地方〜東北地方の日本海側に分布する日本固有種で、主に日当たりの良い海岸で見られます。

また7〜9月になると白またはすみれ色の花を穂状に咲かせるという特徴があり、その様子はまるでトラの尻尾のようです。

近年個体数の減少が心配されており、山形県では絶滅危惧Ⅰ類に、青森県、秋田県、富山県、福井県では絶滅危惧Ⅱ類に指定されています。

「エチゴトラノオ」の花言葉

人との関わりが少ないためか、「エチゴトラノオ」に花言葉は与えられていません。

またルリトラノオ属の代表的な花であるルリトラノオ(ベロニカ)には「忠実」「名誉」「堅固」「貞節」などの花言葉がありますが、これらは聖女ベロニカ(ヴェロニカ、ベレニケ)からきたものなので「エチゴトラノオ」に合うものではないでしょう。

「エチゴトラノオ」に花言葉を与えるなら「努力」「成功」「勝利」などが良いと考えられます。

これらは海沿いの厳しい環境においてたくさんの花を咲かせる様子からきたものです。

とはいえ希少な固有種ということもあり市場での取り扱いはなく、ギフトにしたり庭に植えたりというような使い方は事実上不可能でしょう。

「エチゴトラノオ」の豆知識

「エチゴトラノオ」は高さ50〜100cm程度と多年草としては少々大きめです。

葉は表面がツヤツヤしていて厚く、フチにはギザギザ(鋸歯、きょし)があります。

また個々の花は非常に小さいですが花が集まってできた穂(花序、かじょ)は15cmほどの長さ。

花は下のものから順に咲きます。

なお「シラゲエチゴトラノオ」という自然品種もあります。

こちらは佐渡島にのみ分布するとされるもので、葉の両面に白い毛が生えているのが特徴です。

まとめ

「エチゴトラノオ」は貴重な日本固有種で、北陸地方〜東北地方の日本海側に分布しています。

7〜9月に白またはすみれ色の長い花序を付ける様子は写真家や植物愛好家の心をつかむこともありますが、人との関わりがあまりないこともあり花言葉は与えられていません。

花言葉を与えるとするなら、厳しい海沿いの環境に耐え多くの花を咲かせることから「努力」「成功」「勝利」などが良いと考えられます。

タイトルとURLをコピーしました