「アルストロメリア・インディアンサマー」は、ユリズイセン科ユリズイセン属(アルストロメリア属)の多年草です。
「アルストロメリア」の園芸品種で、南アメリカ原産です。
花はオレンジ色で、初夏と秋の2回咲きます。
今回は、「アルストロメリア・インディアンサマー」の花言葉について解説します。
「アルストロメリア・インディアンサマー」の花言葉
「エキゾチック」「持続」「思いがけない再会」「友情」です。
良い意味の言葉が揃い、特に友人への贈り物に向きます。
「エキゾチック」
花弁の独特な斑点から付いた花言葉です。
「エキゾチック」とは、異国風、異国情緒と訳されます。
海外で珍しいものを見たと思っても、母国に同じ物がないか、少し考えてみるのも良いでしょう。
母国の隅々まで知識がある人は、そうそういないものです。
新しい事を始めるタイミングで部屋に飾り、雰囲気を変えてみるのも良いでしょう。
「持続」
花持ちが良い性質から付いた花言葉です。
2度咲く性質が、一層意味を強調します。
何かを続けるのは大事です。
少しずつの学習でも、「持続」する事で、大きな学びになるでしょう。
一方、悪い習慣も、「持続」する事で、大きな損失を発生させている場合があります。
これが端的に表れるのが、生活習慣病です。
悪い習慣を抑える努力の「持続」も重要と言えるでしょう。
この花言葉は、根気があり何かに長く打ち込む人へ贈り、尊敬の気持ちを伝えるのに向きます。
「思いがけない再会」
1年に2度咲く性質から付いた花言葉です。
思いがけず再会する人とは、ちょっとした運命を感じてしまいます。
人との巡り合わせは偶然の組み合わせです。
これを機会に、少し付き合いを深めてみるのも良いでしょう。
友人は様々なタイプの人がいた方が、人生は賑やかになります。
久々に再会した人へ贈り、巡り合わせに喜ぶ気持ちを伝えるのに向きます。
「友情」
「アルストロメリア」の名は、命名者のカール・フォン・リンネが、友人のクラース・アルストレーマーへの献名として付けたものです。
「友情」という花言葉は、これが由来になっています。
オレンジの明るい花を、幼少時、陽の下で友達と遊んだ風景と結びつけても意味が合います。
友人へ贈り、変わらぬ「友情」を伝えるのに向きます。
「アルストロメリア・インディアンサマー」の豆知識
「インディアンサマー」とは、晩秋から初冬頃の暖かな日を指します。
日本の「小春日和」に相当します。
まとめ
「アルストロメリア・インディアンサマー」は、ユリズイセン科ユリズイセン属の、アルストロメリアの園芸品種です。
花言葉は、「エキゾチック」「持続」「思いがけない再会」「友情」です。
友情も深められる、花言葉を是非参考にして下さい。