「アメリカデイゴ」の花言葉とは?色や由来など花言葉を徹底解説

「アメリカデイゴ」の花言葉とは? 花言葉

真っ赤な花が鮮烈な「アメリカデイゴ」は、マメ科デイゴ属の落葉樹です。

ブラジル原産で、日本へは江戸時代に渡来しました。

九州でよく見られ、本州でも暖地の公園などに植栽されます。

沖縄の「デイゴ」とは同属別種で、あちらは寒さに弱く、北限が沖縄です。

花は直径8cmほどの花が房状に咲き、色は赤、または赤みが強いオレンジで、花期は6月から9月です。

今回は、「アメリカデイゴ」の花言葉について解説します。

「アメリカデイゴ」の花言葉

「愛」「生命力」「童心」「夢」などがあります。

様々な方向性の、良い言葉が揃うため、多くの人に合う贈り物になるでしょう。

「愛」

「アメリカデイゴ」の花は、中央で折れ目のある丸い花弁(旗弁)が目立ちます。

これを、斜め下から見上げると、赤いハートが並んでいるようです。

そんな様子から付いた花言葉です。

花の美しさから「優雅」「優美」「清純」といった花言葉も付いています。

愛情を向ける相手への贈り物に向きます。

恋の告白やプロポーズに添えても良いでしょう。

「生命力」

九州の強い日射しの下、真っ赤な花を咲かせる「アメリカデイゴ」の、生命力に満ちた印象から付いた花言葉です。

生活力がある人や、病気に強い人など、生きるための力を感じられる人へ贈るのに向きます。

逆に、回復を祈りお見舞いに贈っても合います。

生きるのに絶対に必要なものなので、誰にでも何かしら合います。

従って、不幸の場には合いません。

「童心」

ハートのような花の下で子供が遊ぶイメージを、親の愛情に包まれる童心に喩えた花言葉です。

同じ由来で「愛らしさ」「喜び」「素直」などの花言葉も付いています。

子供の頃から付き合いがある友人や、子供のようなしなやかな感性を持つ人へ贈るのに向きます。

この花言葉が合わないのは、子供のような我が儘さで周囲に迷惑をかける人です。

童心というのは思い出フィルタで綺麗になったもので、リアルは求められていません。

「夢」

真っ赤な花が咲き乱れる様子は、寒い地方の人にとっては、現実離れした夢のような景色です。

そんなイメージから付いた花言葉です。

夢を追う人へ贈るのに向きます。

夢占いなどを仕事にする人にも良いでしょう。

「アメリカデイゴ」の豆知識

「アメリカデイゴ」は、別名を「カイコウズ(海紅豆)」といいます。

海を渡って来た、紅色の花をつける豆科の植物という事です。

「デイゴ」の別名と間違えられる場合がありますが、「海」の部分の意味が合わないと思えば、見分けやすいでしょう。

他に「デイゴ」が付くものに、「ヒシバデイゴ(菱葉梯梧)」がありますが、これは「サンゴシトウ(珊瑚刺桐)」とも呼ばれ、「アメリカデイゴ」「エリスリナ・ヘルバケア」の交配種です。

まとめ

「アメリカデイゴ」の花は鮮烈で美しいものです。

花言葉を知れば、更に力も感じられるでしょう。

花をより鮮やかに見せてくれる、花言葉を是非心に留め置いて下さい。

タイトルとURLをコピーしました