「アオキ」の花言葉とは?色や由来など花言葉を徹底解説

「アオキ」の花言葉とは? 花言葉

アオキという植物の名前を、聞いたことがあるでしょうか。

アオキは、ミズキ科アオキ属の常緑低木です。

美しいつやのある緑色の葉を持ち、若い枝は葉と同じように緑色をしています。

春には紫色の小さな花を咲かせ、暑さ寒さにも強いので園芸用に向いている木です。

今回は、このアオキの花言葉を詳しく見ていきましょう。

「アオキ」の花言葉

アオキの花言葉には、その生命力を感じさせるようなものや、ロマンチックなものです。

ここでは、4つの花言葉をご紹介します。

「若く美しく」

アオキの緑色の葉や紫色の花、そして赤い実の美しさから来ている花言葉です。

1690年に来日したドイツ人のケンペルも、アオキになる赤い実の美しさと緑色の葉のコントラストに感動し、ヨーロッパに紹介したと言われています。

「初志貫徹」

アオキの葉は1年中ずっと鮮やかな緑色で落ちることがないため、生け垣に植えるのにも向いている木です。

葉の色が変わることが無い様を、最初に決めたことを最後までやり抜く様子と重ねてつけられた花言葉になります。

「変わらぬ愛」

この素敵な花言葉も、アオキの葉の色が変わらないことからつけられています。

アオキの花がブーケなどに用いられることは多くありませんが、大切な人に教えたい花言葉です。

「永遠の愛」

「変わらぬ愛」と似ていますが、アオキには「永遠の愛」という花言葉もあります。

これもまた、葉の緑色が変わらぬ美しさを持つことから来ている花言葉です。

アオキは雌雄両方の木を植えていると、赤い実を結ぶことがあり、このこととも関連しています。

「アオキ」の花言葉の由来

アオキの花言葉である「若く美しく」「初志貫徹」「永遠の愛」などは、全体的に常緑樹であること、そして見た目が色鮮やかで美しいということに由来しています。

「アオキ」の豆知識

アオキには薬効もあり、火傷や切り傷、打ち身、腫れ物などに効果があると言い伝えられています。

煮詰めると真っ黒になることから、丸薬の色艶を出すためにも使われてきました。

さらに、年中みずみずしい緑色の葉を絶やさないことから、生命力が強く縁起の良い植物であると考えられ、日陰や寒い場所でもよく育つため、鬼門の方向に植えると魔を除けて幸運を呼び込んでくれるとされています。

まとめ

今回は、アオキの花言葉をご紹介しました。

アオキは1年を通して枯れずに緑色の葉をつけることから、「変わらぬ愛」「初志貫徹」などの花言葉がつけられている常緑樹です。

その特徴から縁起が良いとされ、生け垣や庭木として愛されてきました。

アオキの花言葉が気になったときには是非、こちらの記事を参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました