「バイケイソウ(梅蕙草)」は、ユリ科シュロソウ属の多年草です。
海外では、中国、朝鮮半島、極東ロシア、国内では北海道に分布し、山地から亜高山帯の湿った草地に生育します。
花は緑白色で花茎に多数並んで咲き、花期は6月から8月です。
今回は、「バイケイソウ」の花言葉について解説します。
「バイケイソウ(梅蕙草)」の花言葉
「寄り添う心」「率直」「勝利への誓い」「穏やか」などがあります。
良い意味の言葉が揃い、誰かに贈るのに向きます。
「寄り添う心」
小花が穂状に寄り添っている事から付いた花言葉です。
同じ由来で「あの方が気がかり」「優しい心」があります。
一緒にいたいと思う、友人や恋人、家族などに贈るのに向きます。
困った人に寄り添って援助する福祉事業者のシンボルにも使えます。
スマホの待ち受けにして、人に優しく寄り添う事を意識するのも良いでしょう。
この花言葉が合わないのは、束縛したい気持ちが強く、いつも一緒にいたがる恋人です。
近くにはいても、相手の気持ちは考えておらず、心に寄り添えていません。
「率直」
花茎が真っ直ぐ立ち上がる事から付いた花言葉です。
物事を悪く取る事なく、率直に受け容れられる友人や同僚に贈るのに向きます。
回りくどい言い方を好まず、そのまま言いがちな人にも合います。
定規の商品イメージにも良いでしょう。
山へ見に行き、心が変に曲がっていないか自問する事もできます。
この花言葉が合わないのは、社交辞令に関する知識が欠ける人です。
それは単なる無知です。
「勝利への誓い」
上へ向かう花茎の様子からイメージ出来る花言葉です。
競技会やコンクールに挑むチームメイト同士で贈り合うのに向きます。
受験予定の友人にも良いでしょう。
「穏やか」
シュロソウ属に共通するイメージの花言葉です。
高山に静かに生える様子から付いたものです。
同じ由来で「静穏」という花言葉も付いています。
物静かで穏やかな友人や恋人、配偶者に贈るのに向きます。
穏やかな気分を崩さず乗られる電動アシスト付き自転車の商品イメージにも良いでしょう。
「バイケイソウ(梅蕙草)」の豆知識
「バイケイソウ」の名は、花が「梅(ウメ)」に似て、葉が「蕙蘭(ケイラン)」に似ている事から付いたものです。
蕙蘭は「紫蘭(シラン)」の古い呼び方です。
まとめ
山で見かける「バイケイソウ」は可愛らしいものです。
花言葉を知れば、より好ましく眺められるでしょう。
花をより彩り良く見せる、花言葉を是非参考にして下さい。