「アッサムニオイザクラ」は、アカネ科ルクリア属の常緑低木です。
インドのアッサム地方原産で、ヒマラヤ周辺や中国に分布します。
花は花弁5枚、花色は白からピンクで強い芳香があります。
この花の姿や香り、原産地などが名前の由来になっています。
花期は11月から12月です。
今回は「アッサムニオイザクラ」の花言葉について解説します。
「アッサムニオイザクラ」の花言葉
「においたつ魅力」「優美な人」「しとやか」「清純な心」です。
いずれも良い意味で、恋人への贈り物に向きます。
それ以外の相手には、少々誤解を与えそうな踏み込んだ表現なので、カードなどで伝える言葉を限定したり、説明を足すと良いでしょう。
「においたつ魅力」
名前の通り、甘い香りから付いた花言葉です。
香りは目を閉じていても、後ろを向いても分かりますから、同じ空間にいるだけで伝わってしまうような強い魅力を表します。
具体的に、何かしら香気を発しているという事ではありません。
魅力的な恋人へ贈るのに向きます。
自分がそのような魅力が身に付けられるよう、自宅に飾り、振る舞いやファッションに気を使うのも良いでしょう。
継続すると、いずれサマになっていくものです。
「優美な人」
ピンクの柔らかな花色から連想された花言葉です。
「サクラ」の花言葉が「優美な女性」で、由来も概ね共通しています。
美しい人にもタイプは色々ありますが、しばしば美しいけれど刺々しい人もいます。
そういう人とは、何かしらやり合える強さがあれば付き合いも続くでしょうが、疲れてしまうでしょう。
一方、「優美な人」は、そういったストレスなく、親しみのなかで付き合い続けられます。
人に好かれるために美しくなりたいと思う時に飾り、方向性を省みるのも良いでしょう。
優美で好ましい人へ、好意を伝える贈り物にもなります。
「しとやか」
「優美な人」と近いイメージですが、樹高1mに収まる程度の威圧感のない控えめな様子からも、意味が合います。
物静かで上品な人へ贈り、尊敬や好意を伝えるのに向きます。
自分の目指す姿として、スマホの待ち受けにしても良いでしょう。
「清純な心」
白に近い花色のイメージから付いた花言葉です。
香りによって、悪い香りを洗い流してしまうという連想にもなります。
清純さを未熟さと考え、不純でこそ大人という考えもありますが、知識や知恵で熟達していても、心の純粋さを忘れない方が人として魅力的でしょう。
外側に合わせて内側まで歪めてしまう事もないのです。
自分の心を見つめ直すため、部屋へ飾るのに向きます。
まとめ
「アッサムニオイザクラ」は、アカネ科ルクリア属の常緑低木で、花言葉は、「においたつ魅力」「優美な人」「しとやか」「清純な心」です。
いずれも良い意味ですが、どちらかというと恋人向きです。
愛しい人との関係も円滑にしてくれる花言葉を、是非参考にして下さい。