「豊かな実り」という花言葉の花は、何かしら物事に打ち込み、成功した人を讃え、贈るのに向きます。
自分が何かに取り組む時に飾れば、成功の験担ぎにもなります。
そのままの意味で、農作業の道具入れの飾りなどにも良いでしょう。
「豊かな実り」の花言葉を持つ花
「豊かな実り」という花言葉を持つ花について、見ていきましょう。
「タチアオイ(立葵)」
アオイ科タチアオイ属の多年草です。
違和感を覚えるほどまっすぐ直立した茎に、多数の大きな花を咲かせます。
これを「努力が花開く」とのイメージで付いたのが「豊かな実り」という花言葉です。
他の花言葉は「野望」「気高く威厳に満ちた美」などで、成し遂げて満足した人にも、まだ上を見ている人にも良い贈り物になります。
「豊かな実り」と似た意味の花言葉を持つ花
「豊かな実り」に似た意味の花言葉を持つ花は、複数見られます。
「ネコヤナギ(猫柳)」
モフモフの花穂がたまらない「ネコヤナギ」は、ヤナギ科ヤナギ属の落葉樹です。
毛に包まれた猫の尾のような花がそのまま、名前の由来になっています。
最初は白銀の毛だけですが、その後毛の隙間から雄しべが伸び、花粉が目立つようになっていきます。
枝も花穂も上を向く事から「努力が報われる」という花言葉が付きます。
報われて得られるものは「豊かな実り」ですから、意味がかなり近い花言葉と言えるでしょう。
他の花言葉は「自由な心」「思いのまま」「率直」「気まま」「開放的」と、猫のイメージそのままです。
一見、自分のペースで気楽にやっているようで、実際にはきっちり努力している人へ、「自分は気付いて認めている」という気持ちを伝える贈り物になるでしょう。
「クロマメノキ(アサマブドウ)」
ツツジ科スノキ属の落葉樹です。
花は「スズラン」を思わせる、すぼまったベル型で、花色は白にやや赤みが入ります。
その後、果実が黒紫に実る姿が、黒い豆のように見える事が名前の由来です。
果実は白い粉を吹き、食用になります。
細い枝に不釣り合いに大きな果実を多数実らせる様子から「実りのある人生」という花言葉が付きます。
「豊かな実り」の中でも、特に「人生で1番」と言えるような事を成し遂げた人へ贈るのに向きます。
大きな事を成し遂げていても、まだ十分若く、成果が「世界一」ではない人には合いません。
伸びる時期の草に、重い果実は似合わないのです。
他にも「ペンタス」の「希望がかなう」、「パキラ」の「勝利」など、「豊かな実り」と近い言葉は多数あります。
まとめ
「豊かな実り」という花言葉を持つ花は「タチアオイ」です。
似た意味の花言葉を持つ花は「ネコヤナギ」「クロマメノキ」「ペンタス」「パキラ」などがあります。
成し遂げた人、まだ上を見ている人など、相手に合わせ使い分ければ、より良い贈り物になるでしょう。