「祝賀」の花言葉を持つ花とは?似た花言葉を持つ花まで徹底解説

「祝賀」の花言葉を持つ花とは? 逆引き

「祝賀」という花言葉の花は、卒業や受賞、結婚、誕生日など祝うような良い事があった友人へ贈ったり、祝賀会場のディスプレイに向きます。

自分を祝う為に部屋に飾るのも良いでしょう。

「祝賀」の花言葉を持つ花

「祝賀」という花言葉を持つ花について、見ていきましょう。

「カサブランカ」

ユリ科ユリ属のユリで、オランダで1984年に発表された園芸品種です。

直径20cmにもなる大きな白い花を咲かせ、「ユリの女王」の別名もあります。

華やかな印象で、結婚式のブーケなど利用される事から「祝賀」という花言葉が付いています。

他の花言葉は「威厳」「純潔」「高貴」「偉大」「栄華」「自尊心」「無意識に出る美」で、大きな祝い事に合う言葉が揃います。

逆に、私的な小さな記念日などには少々大袈裟過ぎるでしょう。

「オリヅルラン(折鶴蘭)」

キジカクシ科オリヅルラン属の多年草です。

伸びた花茎の先にぽつぽつと白い小花が咲きます。

主に葉を楽しむ観葉植物で、細長い葉に白い斑が入り、個性となっています。

斑が外側なら「外斑折鶴蘭」、内側なら「中斑折鶴蘭」と呼び分けます。

沢山の子株を作り増えて行く性質から「子孫繁栄」という花言葉が付き、一族が栄えめでたいという意味で「祝賀」という花言葉が付きました。

他に「守り抜く愛」「集う幸福」という花言葉があります。

親戚と集まる祝い事に、特に合います。

「祝賀」と似た意味の花言葉を持つ花

「祝賀」に似た意味の花言葉を持つ花は、複数見られます。

「ミズヒキ(水引)」

タデ科イヌタデ属の多年草です。

40cmにもなる細い花茎に、小花がずらりと咲きます。

花色は上が赤、下が白で、これがお祝いの熨斗袋などに使う「水引」のイメージになる事が、花名の由来です。

花言葉は「慶事」「祭礼」「寿」で、「祝賀」と近い言葉が揃います。

他の花言葉は「感謝の気持ち」「喜び」で、全てお祝いに関する言葉で、贈り物向きです。

他に「祝賀」に近い花言葉を持つ花として、「マンリョウ(万両)」「寿ぎ(ことほぎ)」「慶祝」「ラナンキュラス」「お祝い」などがあります。

まとめ

「祝賀」という花言葉を持つ花は「カサブランカ」「オリヅルラン」です。

似た意味の花言葉を持つ花は「ミズヒキ」「マンリョウ」「ラナンキュラス」があります。

祝う内容に合わせた花を選べば、気持ちが一層伝わるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました