「強く生きる」という花言葉の花は、何かに流されたり悩まされる事なく、己を持って生きていく人を応援したり、そうなりたいと思う自分のために飾るものです。
強さの在り方も、生きる目的もそれぞれです。
その人の人生観を理解し、よく合う花を選べば、一層気持ちが伝わるでしょう。
「強く生きる」の花言葉を持つ花
「強く生きる」という花言葉を持つ花はありません。
「強く生きる」と似た意味の花言葉を持つ花
「強く生きる」に似た意味の花言葉を持つ花は、多数見られます。
「ゲッカビジン(月下美人)」
サボテン科クジャクサボテン属の常緑多肉植物です。
夏から秋の間の1晩だけ大きな白い花を咲かせ、芳香を漂わせる事から「月下美人」の名が付きました。
この性質を「敢えて1晩しか咲かない」と解釈した「強い意志」という花言葉が付いています。
「強い意志」は、「強く生きる」のに重要なものと言えるでしょう。
他の花言葉は「繊細」「ただ一度だけ会いたくて」「艶やかな美人」です。
繊細で美しく、弱そうにも見えながら、心に1本曲げない芯を持つような人に合います。
同じ「強い意志」という花言葉を持つのが、ハーブとして知られる「フェンネル(ウイキョウ)」です。
他に、「パンパスグラス」に「強気な心」「雄大な愛」、「アリウム」に「不屈の心」「正しい主張」などもあります。
「マリーゴールド」
キク科コウオウソウ属(タゲテス属)の総称です。
花色はオレンジがよく知られますが、白、赤、黄色、複色などもあります。
その太陽を思わせる花色と形から、古代ギリシャ神話の太陽神「アポロン」の象徴とされます。
アポロンは困った面も多い神ですが、敵兵を次々に倒す「遠矢の神」としての側面もあり、ここから「勇者」という花言葉が付いています。
勇敢さに「強く生きる」者として、これ以上の言葉もないでしょう。
他の花言葉として「悲しみ」「変わらぬ愛」が全ての色に共通する花言葉です。
悲しみや愛情も折り合いを付けて勇敢に動ける人へ贈るのに向きます。
似た意味の花言葉で「勇気」が、「エーデルワイス」「コナラ(小楢)」「タイム」「ポプラ」「ボリジ」に、「常に前進」が「ガーベラ」に付きます。
「ヘチマ」
ウリ科ヘチマ属の一年草です。
花はウリ科にしばしば見られる、黄色い花弁5枚の花です。
その後、細長い果実が実ります。
その大きさは、長果種では2mにもなります。
このぶらりと垂れ下がり、気ままに成長していく様子から「悠々自適」という花言葉が付くのです。
他に「剽軽(ひょうきん)な」という花言葉もあります。
真正面から打ち合うばかりではなく、いなして自分のペースに持ち込むのも「強か(したたか)」な生き方です。
同じ方向性の花言葉として「ベロニカ」の「常に微笑みをもって」があります。
飄々として誰かにそうそう惑わされない人へ贈るのに向きます。
まとめ
「強く生きる」という花言葉を持つ花はありません。
似た意味の花言葉を持つ花として「ゲッカビジン」「ウイキョウ」「パンパスグラス」「アリウム」「マリーゴールド」「エーデルワイス」「コナラ」「タイム」「ポプラ」「ボリジ」「ガーベラ」「ヘチマ」「ベロニカ」等があります。
相手の人生観を良く知り、合ったものを贈りましょう。