「夢の中」という花言葉の花は、少々現実感がなく心浮かれている人や場所に合います。
眠って見る夢でも、起きて目指す夢でも、「夢の中」と言ってしまうと、少々フワフワしたニュアンスになります。
「夢ばかり見るな」とは定番の台詞ですが、空を夢見た人間のお陰で、人類はどんな鳥よりも高く飛べるようになったのです。
無粋な事は言わず、応援する花を選ぶのも良いでしょう。
夢は現実の原動力なのです。
「夢の中」の花言葉を持つ花
「夢の中」という花言葉を持つ花はありません。
「夢の中」と似た意味の花言葉を持つ花
「夢の中」に似た意味の花言葉を持つ花は、多数見られます。
「カスミソウ(霞草)」
ナデシコ科カスミソウ属の小さな花です。
花色は白とピンクですが、着色で様々な色が楽しめます。
スプレー咲きの小花は輪郭を曖昧にし、花束は霞がかかったようになります。
このぼんやりした様子から「夢心地」「夢見心地」という花言葉が付くのです。
花束の名脇役だけに花言葉は多く「切なる喜び」「感謝」「親切」「清らかな恋」「永遠の愛」「無邪気」「ありがとう」など、いずれも良い意味です。
一緒にいると夢のように嬉しい恋人へ贈る他、夢のように楽しいテーマパークや映画館のディスプレイにも良いでしょう。
身体的な「夢心地」として、スパの宣伝や、マッサージチェアの商品イメージにも向きます。
「ニゲラ(クロタネソウ)」
キンポウゲ科クロタネソウ属の一年草で、白、ピンク、青の花が繊細な茎に埋もれるように咲きます。
この霧のような茎から英名は「ラヴ・イン・ア・ミスト(霧の中の恋)」で、それらのイメージから「夢の中の恋」「夢で会いましょう」「夢路の愛情」などの花言葉が付いています。
他の花言葉は「困惑」「夢を抱く」「かなわぬ恋」「不屈の精神」「本当の私」などで、総合すると良い意味です。
「夢でしか会えない」というよりは、「夢でも会いたい」と解釈して良いでしょう。
他に、「サギソウ」にも「夢であなたを思う」という花言葉が付きます。
「夢の中」に行きたい、という事なら「ポピー」に「眠り」「慰め」などの花言葉が付いており、由来も含め不眠の人にお勧めです。
「モモ(桃)」
バラ科スモモ属の果樹または果実です。
「夢の中」と字は似ている「あなたに夢中」という花言葉が付いています。
他の花言葉は「気立ての良さ」「恋の奴隷」「チャーミング」など、恋人へ愛情を伝える贈り物に向きます。
同じ花言葉は「6本のバラ」にも付いており、こちらも恋人向けです。
単純に「夢」という花言葉が付く植物は「ブバルディア」「ヒョウタン(瓢箪)」「カイコウズ(アメリカデイゴ)」「シダ類」など多数あり、選択の幅は広いでしょう。
まとめ
「夢の中」という花言葉を持つ花はありません。
似た意味の花言葉を持つ植物は「カスミソウ」「ニゲラ」「サギソウ」「ポピー」「モモ」「6本のバラ」「ブバルディア」「ヒョウタン」「カイコウズ」「シダ類」など多数あります。
よく合う花を選んで贈ったり飾ったりする事で、現実の原動力にもなるでしょう。