「不滅の愛」の花言葉を持つ花とは?似た花言葉を持つ花まで徹底解説

「不滅の愛」の花言葉を持つ花とは? 逆引き

「不滅の愛」という花言葉の花は、決して壊れない愛を誓う、プロポーズや結婚式のディスプレイに向きます。

家族や一族への愛情として、庭に植えたり墓標に刻むのも良いでしょう。

人間相手にこだわらず、一生の趣味の道具入れに、画像を付けても意味が合います。

一方、会社経営者の立場から、地域社会や社員への気持ちとして飾る、というのはやめましょう。

嘘は、それを信じさせる普段の姿があって成り立つものです。

「不滅の愛」の花言葉を持つ花

「不滅の愛」という花言葉を持つ花について、見ていきましょう。

「カレープラント(イモーテル)」

キク科ヘリクリサム属の多年草です。

花は黄色い筒状花のみで構成されており、花弁(舌状花)はありません。

カレーのような香りのあるハーブで、これが名前の由来になっています。

香料や生薬として利用されますが、カレーには使いません。

乾燥させても色や形が変わらない事から「イモーテル(不滅)」という別名が付いています。

薬の愛情深いイメージとドライフラワーで長持ちする性質が、花言葉「不滅の愛」の由来です。

他の花言葉は「不死」「黄金の輝き」「刺激」で、いずれも良い言葉です。

長く同じ趣味に没頭する友人などへ贈るのに向きます。

他に「紫のチューリップ」にも「不滅の愛」という花言葉は付きます。

「不滅の愛」と似た意味の花言葉を持つ花

「不滅の愛」に似た意味の花言葉を持つ花は、多数見られます。

「トケイソウ(パッションフラワー)」

トケイソウ科トケイソウ属の蔓性の多年草です。

花色は白から赤、黄色です。

「時計」の名前の通り、花弁が「本体」、細かい花弁の副花冠が「文字盤」、3つに分かれた雄しべが「長針、短針、秒針」と連想出来る不思議な形になっています。

一方、雄しべを「釘」、副花冠を「茨の冠」、花柱を「処刑台」に喩え、「イエス・キリストの受難(パッション)」を表している、という解釈で付いた花言葉が「聖なる愛」です。

キリスト教において、キリストの愛が滅びる事は想定されていないため「不滅の愛」と同義と言えるでしょう。

他の花言葉は「受難」「宗教的情熱」「信心」「熱情」「奇抜」と、キリスト教寄りの言葉が揃います。

「ツワブキ(石蕗)」

キク科ツワブキ属の常緑の多年草です。

花期は10月から12月、花は黄色い一重のキクで、葉は光沢があり、形はフキに似ています。

寒冷地では地上部分が枯れて真冬を越し、春にまた芽を出す事から「愛よ蘇れ」という花言葉が付いています。

「歯亡びて舌存す」といいますが、丈夫にして守るよりも、再生能力がある方が「不滅の愛」には辿り着けるでしょう。

他にも「不滅」「永遠の愛」など近い意味の花言葉を持つ花は多くあるため、愛の内容などに合わせて使い分けられるでしょう。

まとめ

「不滅の愛」という花言葉を持つ花は「カレープラント」「紫のチューリップ」です。

似た意味の花言葉を持つ花は「トケイソウ」「ツワブキ」他多数です。

選択肢は多いため、愛の形に合わせた花が選べるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました