「ヤマゼリ(山芹)」という植物をご存知でしょうか。
「ヤマゼリ(山芹)」は、セリ科ヤマゼリ属の多年草で、7月から10月頃にかけて白い小さな花を咲かせます。
可愛らしい小さな花の見た目だけでなく、食用としても親しまれてきた「ヤマゼリ(山芹)」。
今回は、そんな「ヤマゼリ(山芹)」の花言葉について詳しく見ていきましょう。
「ヤマゼリ(山芹)」の花言葉
「ヤマゼリ(山芹)」の花の色は白が基本なので、色別の花言葉はつけられていません。
ここからは、「ヤマゼリ(山芹)」の花言葉を4つご紹介します。
「純心」
清らかな心を表すこの言葉は、まるでレースを繊細に編んだかのような花を咲かせる「ヤマゼリ(山芹)」の花にぴったり。
見ているだけで、心が浄化されていくようです。
「清廉潔白」
こちらも、汚れのない心を意味する言葉です。
「ヤマゼリ(山芹)」の花の、芯から美しいイメージをよく表しています。
「丈夫」
「ヤマゼリ(山芹)」は可愛らしいだけでなく、生命力が強く丈夫な植物です。
また、栄養価も高いので、食べれば身体が丈夫になることでしょう。
「隠れた美しさ」
小さな花を咲かせる「ヤマゼリ(山芹)」は、うっかりしていると見落としてしまうかもしれません。
ひっそりと隠れるように咲いているところからも、奥ゆかしさを感じさせてくれます。
「ヤマゼリ(山芹)」の花言葉の由来
「ヤマゼリ(山芹)」の花ことばはどれも、「ヤマゼリ(山芹)」の花が持つ美しさと可愛らしさ、そして栄養価の高さや丈夫な性質から来ています。
野に咲く可憐な「ヤマゼリ(山芹)」の花を見つけたら、その花言葉を大切な誰かに教えてあげるのもいいかもしれません。
「ヤマゼリ(山芹)」の豆知識
「ヤマゼリ(山芹)」は、若芽や若葉、蕾、根などの部位を食べることができます。
おひたしやサラダなどにして食べると美味しく、栄養も高いとされていますが、似ている植物に「ドクゼリ」もあるので注意が必要です。
まとめ
今回は「ヤマゼリ(山芹)」の花言葉についてご紹介しました。
「ヤマゼリ(山芹)」には、その見た目や雰囲気にぴったり花言葉がたくさんつけられています。
この花の花言葉が気になったときには、是非こちらの記事をチェックして参考にしてみてください。