「ハナミズキ(花水木)」の花言葉とは?色や由来など花言葉を徹底解説

「ハナミズキ(花水木)」の花言葉とは? 花言葉

「ハナミズキ(花水木)」という花をご存知でしょうか。

「ハナミズキ(花水木)」は、北アメリカ東部やメキシコ北東部が原産であり、ミズキ科サンシュユ属の植物です。

4月?5月にかけて、白やピンクに色づきます。

実はこの色づいている部分は花のように見えますが、花ではなく葉です。

本当の花は、葉の中央にある小さな黄緑色の部分なのです。

今回は「ハナミズキ(花水木)」の花言葉について、詳しく見ていきましょう。

「ハナミズキ(花水木)」の花言葉

「ハナミズキ(花水木)」の花言葉は、基本的には「私の想いを受けてください」という意味が有名です。

華やかで美しい花の見た目と、情熱的な意味がぴったりとも言えるでしょう。

また、「返礼」という意味もあります。

「ハナミズキ(花水木)」にはポジティブな花言葉ばかりです。

「返礼」

相手にお礼するときにぴったりの意味です。

お礼の品と一緒に、「ハナミズキ(花水木)」が添えられたメッセージカードを渡すのも素敵ですね。

「私の想いを受けてください」

愛の告白におすすめの意味です。

「ハナミズキ(花水木)」は長く楽しめるので、鉢などで贈るのもいいでしょう。

「ハナミズキ(花水木)」の花言葉の由来

「返礼」「私の想いを受けてください」という花言葉がつけられたのは、過去にアメリカから贈り物をもらったことが由来です。

1912年、東京の市長であった尾崎行雄氏が、アメリカに友好の気持ちとして桜の苗木を贈りました。

その後、アメリカから返礼として「ハナミズキ(花水木)」が贈られました。

このことから、つけられた由来だと考えられています。

ちなみに、この「ハナミズキ(花水木)」の苗木は戦争のため、全て枯れたり行方不明になってしまったと思われていました。

しかし都立園芸高等学校に1本だけ確認されたそうです。

「ハナミズキ(花水木)」の豆知識

「ハナミズキ(花水木)」には、とある伝説があります。

太くて頑丈な幹を持つ「ハナミズキ(花水木)」は、イエスキリストが磔にされた木に使われてしまいます。

「ハナミズキ(花水木)」はそのことにひどく悲しみました。

その後、復活したキリストは「二度と磔の木にされないように細くて曲がった木にしてあげよう」「ハナミズキ(花水木)」に言います。

そのため「ハナミズキ(花水木)」の木は、細く折れ曲がり、花びらは十字架のような形になったと言われています。

まとめ

「ハナミズキ(花水木)」は、その見た目だけでなく花言葉も素敵です。

花言葉をお調べの際はぜひ参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました