「センニチコボウ(千日小坊)」の花言葉とは?色や由来など花言葉を徹底解説

「センニチコボウ(千日小坊)」の花言葉とは? 花言葉

「センニチコボウ(千日小坊)」は、ヒユ科ツルノゲイトウ属(アルテルナンテラ属)の多年草です。

「センニチコウ(千日紅)」と混同しやすい名前ですが、別種です。

原種は南米のペルー、エクアドル原産で、本種は日本で作られた品種です。

花は赤紫の小花が玉状に集まり、長く色が保たれます。

花期は10月から12月です。

今回は、「センニチコボウ」の花言葉について解説します。

「センニチコボウ(千日小坊)」の花言葉

「色あせぬ愛」「喜びを伝える」「静寂」「変身」などがあります。

良い意味も多いですが、少々不穏な言葉も混ざるため、お祝い事など様々な人に向けて贈る場合は注意が必要です。

「色あせぬ愛」

1輪が1ヶ月も咲き続ける「センニチコボウ」の様子から付いた花言葉です。

「永遠の愛」「不老長寿」「不朽」も同じ由来で付いています。

プロポーズに贈るのに向きます。

結婚後に配偶者に贈ったり、家族愛が育まれる事を願って庭に植えるのも良いでしょう。

長寿を願い、両親や祖父母に贈っても意味が合います。

この花言葉が合わないのは、近くにプロポーズ予定がない恋人です。

期待が裏切られた時の方が、最初から期待していない時よりダメージが大きいものです。

「喜びを伝える」

鮮やかな花が枝分かれして多数咲く姿から、喜びを口々に伝える様子が連想されます。

結婚報告の葉書のデザインなど、良い便りに合います。

「静寂」

「センニチコボウ」は株全体としては賑やかな花ですが、花1つを見た時、花弁を大きく広げる事もなく、押し黙っているように見える事からイメージ出来る花言葉です。

物静かな友人に贈るのに向きます。

静けさを感じて欲しい庭園に、ひと株だけ植えるのも良いでしょう。

この花言葉が合わないのは、お喋り好きで賑やかな人です。

「静かにして欲しい」というメッセージで贈ったとしても、人間誰しも自分がうるさいという自覚はないので通じません。

「変身」

秋から冬にかけて紅葉する様子から付いた花言葉です。

「熱すると冷める恋」という花言葉は、その後また緑の葉が生える様子からイメージできます。

TPOに合わせて振る舞いを切り替えられる友人に贈るのに向きます。

関係が浅い相手には、悪口に聞こえてしまう場合があるので向きません。

まとめ

「センニチコボウ」は特徴的な花です。

花言葉を知っていれば、更に興味を深められるでしょう。

花を多面的に見せてくれる花言葉を、是非参考にして下さい。

タイトルとURLをコピーしました