ハイキング中に、つる状に広がる美しい花を見かけることがあります。
「クロタキカズラ」の花言葉を見ていきましょう。
「クロタキカズラ」の花言葉
薄くて大きな葉っぱを茂らせる、ボリュームのある植物を見かけることがあります。
「クロタキカズラ」と呼ばれていて、半日陰のような場所に自生しています。
野性味あふれるワイルドな姿をしていて、細みの枝をつる状に伸ばしていきます。
デリケートな気質をしているので、最近は限られたエリアでしか見かけないこともあります。
「クロタキカズラ」と呼ばれるのは、高知県にある黒滝山の山中で最初に見つかったからです。
秋になるとどんぐり型の赤い実をつけ、遠くからでもよく目立ちます。
気になる花言葉は「質素」「実直」「控えめ」です。
自己主張のない、やわらかい気質をよくあらわしています。
山あいに自生する「クロタキカズラ」は、あまりマーケットに流れてこないレアな草木です。
自宅で育てる場合は、つるが高く育つようにネットや支柱を近くに立てかけてあげます。
日当たりの良すぎる所よりも、建物の陰になる「半日陰のゾーン」が安心です。
華奢な枝が美しく、ほかの植物にはない豊かさを感じさせてくれます。
真っ赤な実も可愛らしく、庭先に明るい光を灯してくれます。
「クロタキカズラ」の花言葉(色別)
春の終わりになると、ランプのような小さな花を咲かせます。
外側に花びらがカールしていて、どことなく愛嬌があります。
色別の花言葉を見ていきましょう。
「クロタキカズラ」のホワイト色の花言葉
白色の花も清楚な雰囲気があります。
花言葉は「質素」「倹約」です。
散財をしない、真面目な様子をあらわしています。
着実にお金を貯めたい時に、そっと働きかけてくれます。
「クロタキカズラ」のグリーン色の花言葉
緑色の明るい「クロタキカズラ」の花もあります。
花言葉は「実直」です。
どんな時も丁寧な仕事をおこなう、きめ細やかな様子をあらわしています。
誠実で明るい、お友達のギフトにもおすすめです。
「クロタキカズラ」のシルバー色の花言葉
銀色の「クロタキカズラ」の花もあります。
花言葉は「控えめ」です。
奥ゆかしい、遠慮がちな気質をあらわしています。
落ちついた気品を手に入れたい時にぴったりです。
まとめ
山あいにそっと咲く「クロタキカズラ」の花。
秋になると赤い実をつけ、楽しませてくれます。
落ちついた花言葉を知って、品のある風合いを楽しんでみてください。