「ほのか(仄か)」とは僅かに現れる様子を表します。
「ほのかな」という花言葉の花は、他の感情を表すような花と合わせて、気持ちをそれとなく伝えるメッセージになります。
とはいえ、伝えた時点でそれなりに明確なものと認識されるので、本当に伝わって欲しい通りにはなりません。
自分の気持ちを見つめ、整理する時に飾るのも良いでしょう。
「ほのかな」の花言葉を持つ花
花言葉が「ほのかな」の花はありません。
「ほのかな」と似た意味の花言葉を持つ花
「ほのかな」に似た意味の花言葉を持つ花は、複数見られます。
「セルリア」
ヤマモガシ科セルリア属の総称です。
中心部に小花が集まり、周囲に先の尖った花弁のような総苞が付き、合わせて1つの大きな花に見えます。
苞の先がピンクに色づき頬を染めた人が連想される事から、「ほのかな思慕」という「ほのかな」を含む花言葉が付きます。
他の花言葉は「可憐な心」「優れた知識」です。
聡明さと可憐さのある人へ、思いを告げるメッセージに添えると合います。
「マツヨイグサ(待宵草)」
アカバナ科マツヨイグサ属の黄色い花です。
「宵を待つ」と名に付く通り、日暮れ後の宵の頃から咲き、朝には少し赤く染まって萎むという性質があります。
このやや赤く染まる様子から「ほのかな恋」という花言葉が付きます。
他の花言葉は「浴後の美人」「和」「移り気」「きまぐれ」「静かな恋」「協調」「魔法」です。
独りで夜に片想いの相手を思う時に合います。
実際にやるより、創作の雰囲気作りなどに使うと良いでしょう。
「ディモルフォセカ」
キク科ディモルフォセカ属の主に黄色い花です。
元気に咲くイメージの花ですが、実際晴れた日に開き、日陰や曇った時には閉じてしまいます。
晴れた日というのは、特別何か予定がなくても、何となく嬉しい気分になる事から「ほのかな喜び」という花言葉が付きます。
他の花言葉は「富」「明快」「元気」「すこやかな人」「変わらぬ愛」「幸福」「明るい希望」などです。
明るく元気な友人へ、会えた喜びを伝えるのに良いでしょう。
恋人については喜びが「ほのかな」だけでは物足りないため、何かもう少し熱烈な花を足した方が合います。
これ以外に「スイートピー」にも「ほのかな喜び」という花言葉は付きます。
まとめ
花言葉が「ほのかな」の花はありません。
似た意味の花言葉を持つ花として「セルリア」「マツヨイグサ」「ディモルフォセカ」「スイートピー」があります。
相手にそれとなく気持ちを伝えたいというメッセージになりますが、期待するほど「ほのかな」意味に伝わらない事は理解しておきましょう。